Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「在庫が増えると利益が増える」と言われる原因は、原因1がメインです。「は?そんなもん?」と感じるか、「なるほど!」と感じるかは人によるかと。
AISURU.TOKYO/seolhyun 💞( ˘ ³˘)💘 コンテンツ18歳以上RUclips: This is fineSomeone: Says "heck" RUclips: Be gone #однако #я #люблю #таких #рыбаков #Интересно #забавно #девушка #смешная #垃圾
なるほど、と勉強になりました!私は製造の現場で管理をしてます。営業さんに「在庫が増えると税金がかかる」と言われて「?」だったので調べる中で、こちらの動画にたどり着きました。発生主義と経理の実務(考え方)がわかりました。ものの見方の問題ではあるかもしれないものの、共通の考え方、言語で会話することの大切さを学びました。
ここまで詳しく解説している方は見たことありませんね。人に見せたい、広めたい動画第1位かも
めちゃ分かりやすいです。。疑問が解消されました!お忙しいとは思いますが、今後もこういった動画を楽しみにしています。
小売業の現場を10年以上渡り歩いて来ましたが、いずれも「在庫が利益」という意識は感じました。最近簿記3級を勉強する様になって、現場と経理部門とのギャップを理解出来る様になりました。とても見応えのある、良い動画と思います。どうか長年残して頂きたく思います。ちなみにワタクシ、上から「在庫増やしとけよ」と言われたことが…ゴホゴホッ!あれ、何だか咳が止まりませんね(笑)
全く簿記もわからない状態から、最近税理士法人に入ることになり勉強しています。いつも参考になります。年末調整についてやって頂きたいです!
私は経理経験や実務経験がなく会計の学習を始めました。実務の話しをされると非常にありがたく思います。毎回、実践的な解説なので現場を知らない人にとっては理解の助けになっております。
今簿記一級の勉強をしています。総記法における商品売買益について疑問に感じていたところが、この動画で何となく理解できた気がします。ありがとうございます!
こんばんは。初めて投稿させていただきます。今まで何社の経理を経験し現在は学校の事務をしています。昔 独学で三級を取り二級に挑戦したいと思っていたのですが子育てに忙しく諦めてしまいました。気が付けば良い歳になってしまいましたが、一念発起!もう一度 簿記を学び直そうと毎日 ふくしまさんの動画を見ています。 このタイミングでふくしまさんのRUclipsの講座を見られた上に、単に簿記の学習だけでは無い解説がとても理解し易く、感謝しております。これからもよろしくお願いします。ちなみに我が家の三毛猫もはなちゃんです!
2級合格後久しぶりにふくしま先生の動画を拝見しましたが、やっぱり楽しくわかりやすい✨✨
前から、「在庫が増えると利益が増える、だから棚卸しはキッチリせよ」と言われていたのですが、自分の腑に落ちないママ20年、やっと答えを見出せました。こんな感じの実務の話はいいですね。経営者視点、経理部視点など、気づきを多く頂きました。ありがとうございました。
会計上の数字は現実の取引を、二面的な仕訳によって記録したものなので、実態としての取引の流れを沿った動き以外はできない。現金ベースの売上ー仕入れ=損益に、在庫増減分を加えると発生主義の売上ー売上原価=損益に一致するというのも、そもそも在庫増やしたら利益が増えるという仕訳ができるのか考えたら空理空論ですよね。在庫の数値”だけ”増やしたら確かに売上原価が小さくなって利益が増えるが、ルール違反ですから!(倉庫管理システムと経理システムのラグの話はすごく勉強になりました)
いやー、しっくりきます。棚卸の在庫数量と単価で利益は決まるって言われて、この動画見てなるほどでした。
とても助かりました!!ものすごく丁寧でわかりやすい。。
わかりやすかったです!ありがとうございました😊
資格試験も目標ではありますが、実務が本当の目的なので、こういった動画も楽しいです
経理マンのみではなく、営業マンとしても身に付けるべき知識だと思いました。先生いつもありがとうございます!めっちゃわかりやすいです!
テクニカルな話でも、具体的なのでスッと頭に入ってきます。非常にわかりやすい内容でした。いつもありがとうございます。
在庫の金額を恣意的にいじって利益を調整することに関しては、仕組みを知らずに「やっておいてね」と言われて「わかりました」と言うぐらいの人(粉飾もしくは逆粉飾だと気付かない人)が経理として重宝されている会社も多いと思います。私は日商簿記1級を持っているので、中小企業からはよく敬遠されてました。もしそのような会社に入ってしまうと、有無を言わせないように上司からパワハラの洗礼を受けてしまいます。「知らぬが仏」とはこのことだと思います。(知らなければ「これって粉飾や脱税なのでは?」という疑問も思い浮かばず、苦悩も無いからです)
素晴らしいという一言に尽きます!
現場目線の話が面白くてあっという間の1時間でした。経理以外の部署にも勧めたい動画!
とても詳しく説明していて頂いてありがとうございます!どこ探しても、どの本を読んでもここまで詳しく説明してくれているものはありませんでした!!!ちなみに、半年後(決算またぐ)に価格競争に勝つために、今安く買えるからという理由で買って在庫にしたとしても、当然損益計算書上で利益の増減はありませんよね?もちろん今期中に仕入計上はしますし、在庫計上もします。
全直末首で直接原価計算と全部原価計算による営業利益の増減の話しかと思って開いたので、面食らいました笑解説、分かりやすくて面白かったです。
先生。リクエストに答えて頂き、本当にありがとうございます❤️ここまで解説されてる動画、世の中にありません(笑)
現金主義や粉飾の話を除けば、在庫↑=利益↑って覚えてれば、成果連結の勉強がめっちゃ楽になるんですね
楽しく学ばせていただき、ありがとうございます!しつこいくらいで丁度いいです。商売人生にものすごく役立ちました。うっかり犯罪を犯すところでした。。。
簿記勉強する前はなんとなーくだったけど、今はイメージできてる
3月の簿記2級の第5問で社長「なるほど。在庫増やして利益が上がるなんておかしいですね」的な問題が出てきて予言!?と思いました。
25:30売上-仕入れ+在庫増加額仕入れ=(売った在庫+在庫増加額)これだと在庫が増えても仕入れで減らしてるから変わらないのにそれに気が付かないってことだね
これ(原因1)がCF計算書の営業CFを求める際の資金増減原則に則っているんですかね。現金(経営者•資金繰り)目線でいうと、在庫増えてるじゃん、て事はお金入ってきてないね→会計上の利益減らしましょうねって感じですかね。
私の会社は経理システムと在庫システムが同じソフトだから差異が発生しない。つまりソフトに仕入入力をした瞬間に商品在庫が増える仕組みなので勉強したことを体感できなかった。残念!!
ファーストフードの店長だった自分は、一人でやってましたw まだソフトもネットもない時代・・・・
会計上の考え方はわかりましたが、資金をショートさせない為には何を見ればよいのでしょうか?
簿記3級取ってから見ましたが、結局在庫の数は利益にあまり関係ないということでしょうか…?😅売上原価🟰売れた商品の仕入れ値ですもんね。
製造業の経理をしてますが、そんな話が出たら3番目の固定費が資産計上されるから利益が出る、って話だと考えちゃいますねー
完全工業簿記を採用しているならそうなりますね。
25:00 から気が向いたら
「在庫が増えると利益が増える」は、その年だけですよ。翌年は、期首商品在庫が増え、利益は減少しますよ。期首商品在庫が増えれば、期末の在庫が減って同じことですよ。簡単な算数です。決算整理も同じです。まだ受け取っていないお金を計上しても、来期に計上するお金が少なくなるだけです。今年と来年の違いだけです。お金の合計については変わらないです。簡単な算数です。それより、重要なのは、「国の借金」とウソを言っている財務省、マスコミなどです。このウソによって日本だけ経済成長していないです。
在庫増えれば利益増える、で負債がどんどん膨れ上がったのが、最近の中国不動産会社と思ってるんですが、どうなんでしょう。
在庫を増やす(仕入する)ためにどこかから借金したらそうなる。
同じ説明を何回も言っていてなかなか進まないので少しイライラします。
さて、
「在庫が増えると利益が増える」と言われる原因は、原因1がメインです。
「は?そんなもん?」と感じるか、「なるほど!」と感じるかは人によるかと。
AISURU.TOKYO/seolhyun 💞
( ˘ ³˘)💘 コンテンツ18歳以上
RUclips: This is fine
Someone: Says "heck"
RUclips: Be gone
#однако #я #люблю #таких #рыбаков #Интересно #забавно #девушка #смешная #垃圾
AISURU.TOKYO/seolhyun 💞
( ˘ ³˘)💘 コンテンツ18歳以上
RUclips: This is fine
Someone: Says "heck"
RUclips: Be gone
#однако #я #люблю #таких #рыбаков #Интересно #забавно #девушка #смешная #垃圾
なるほど、と勉強になりました!
私は製造の現場で管理をしてます。
営業さんに「在庫が増えると税金がかかる」と言われて「?」だったので調べる中で、こちらの動画にたどり着きました。
発生主義と経理の実務(考え方)がわかりました。ものの見方の問題ではあるかもしれないものの、共通の考え方、言語で会話することの大切さを学びました。
ここまで詳しく解説している方は見たことありませんね。
人に見せたい、広めたい動画第1位かも
めちゃ分かりやすいです。。
疑問が解消されました!
お忙しいとは思いますが、今後もこういった動画を楽しみにしています。
小売業の現場を10年以上渡り歩いて来ましたが、いずれも「在庫が利益」という意識は感じました。
最近簿記3級を勉強する様になって、現場と経理部門とのギャップを理解出来る様になりました。
とても見応えのある、良い動画と思います。どうか長年残して頂きたく思います。
ちなみにワタクシ、上から「在庫増やしとけよ」と言われたことが…ゴホゴホッ!あれ、何だか咳が止まりませんね(笑)
全く簿記もわからない状態から、最近税理士法人に入ることになり勉強しています。
いつも参考になります。
年末調整についてやって頂きたいです!
私は経理経験や実務経験がなく会計の学習を始めました。実務の話しをされると非常にありがたく思います。毎回、実践的な解説なので現場を知らない人にとっては理解の助けになっております。
今簿記一級の勉強をしています。
総記法における商品売買益について疑問に感じていたところが、この動画で何となく理解できた気がします。
ありがとうございます!
こんばんは。初めて投稿させていただきます。今まで何社の経理を経験し現在は学校の事務をしています。昔 独学で三級を取り二級に挑戦したいと思っていたのですが子育てに忙しく諦めてしまいました。気が付けば良い歳になってしまいましたが、一念発起!もう一度 簿記を学び直そうと毎日 ふくしまさんの動画を見ています。 このタイミングでふくしまさんのRUclipsの講座を見られた上に、単に簿記の学習だけでは無い解説がとても理解し易く、感謝しております。これからもよろしくお願いします。ちなみに我が家の三毛猫もはなちゃんです!
2級合格後久しぶりにふくしま先生の動画を拝見しましたが、やっぱり楽しくわかりやすい✨✨
前から、「在庫が増えると利益が増える、だから棚卸しはキッチリせよ」と言われていたのですが、自分の腑に落ちないママ20年、やっと答えを見出せました。こんな感じの実務の話はいいですね。経営者視点、経理部視点など、気づきを多く頂きました。ありがとうございました。
会計上の数字は現実の取引を、二面的な仕訳によって記録したものなので、実態としての取引の流れを沿った動き以外はできない。
現金ベースの売上ー仕入れ=損益に、在庫増減分を加えると発生主義の売上ー売上原価=損益に一致するというのも、そもそも在庫増やしたら利益が増えるという仕訳ができるのか考えたら空理空論ですよね。在庫の数値”だけ”増やしたら確かに売上原価が小さくなって利益が増えるが、ルール違反ですから!(倉庫管理システムと経理システムのラグの話はすごく勉強になりました)
いやー、しっくりきます。
棚卸の在庫数量と単価で利益は決まるって言われて、この動画見てなるほどでした。
とても助かりました!!ものすごく丁寧でわかりやすい。。
わかりやすかったです!ありがとうございました😊
資格試験も目標ではありますが、実務が本当の目的なので、こういった動画も楽しいです
AISURU.TOKYO/seolhyun 💞
( ˘ ³˘)💘 コンテンツ18歳以上
RUclips: This is fine
Someone: Says "heck"
RUclips: Be gone
#однако #я #люблю #таких #рыбаков #Интересно #забавно #девушка #смешная #垃圾
経理マンのみではなく、営業マンとしても身に付けるべき知識だと思いました。
先生いつもありがとうございます!
めっちゃわかりやすいです!
AISURU.TOKYO/seolhyun 💞
( ˘ ³˘)💘 コンテンツ18歳以上
RUclips: This is fine
Someone: Says "heck"
RUclips: Be gone
#однако #я #люблю #таких #рыбаков #Интересно #забавно #девушка #смешная #垃圾
テクニカルな話でも、具体的なのでスッと頭に入ってきます。非常にわかりやすい内容でした。いつもありがとうございます。
在庫の金額を恣意的にいじって利益を調整することに関しては、仕組みを知らずに「やっておいてね」と言われて「わかりました」と言うぐらいの人(粉飾もしくは逆粉飾だと気付かない人)が経理として重宝されている会社も多いと思います。
私は日商簿記1級を持っているので、中小企業からはよく敬遠されてました。
もしそのような会社に入ってしまうと、有無を言わせないように上司からパワハラの洗礼を受けてしまいます。
「知らぬが仏」とはこのことだと思います。
(知らなければ「これって粉飾や脱税なのでは?」という疑問も思い浮かばず、苦悩も無いからです)
素晴らしいという一言に尽きます!
現場目線の話が面白くてあっという間の1時間でした。経理以外の部署にも勧めたい動画!
とても詳しく説明していて頂いてありがとうございます!どこ探しても、どの本を読んでもここまで詳しく説明してくれているものはありませんでした!!!
ちなみに、半年後(決算またぐ)に価格競争に勝つために、今安く買えるからという理由で買って在庫にしたとしても、当然損益計算書上で利益の増減はありませんよね?
もちろん今期中に仕入計上はしますし、在庫計上もします。
全直末首で直接原価計算と全部原価計算による営業利益の増減の話しかと思って開いたので、面食らいました笑
解説、分かりやすくて面白かったです。
先生。
リクエストに答えて頂き、本当にありがとうございます❤️
ここまで解説されてる動画、世の中にありません(笑)
現金主義や粉飾の話を除けば、在庫↑=利益↑って覚えてれば、成果連結の勉強がめっちゃ楽になるんですね
楽しく学ばせていただき、ありがとうございます!しつこいくらいで丁度いいです。商売人生にものすごく役立ちました。うっかり犯罪を犯すところでした。。。
簿記勉強する前はなんとなーくだったけど、今はイメージできてる
3月の簿記2級の第5問で
社長「なるほど。在庫増やして利益が上がるなんておかしいですね」的な問題が出てきて予言!?と思いました。
25:30
売上-仕入れ+在庫増加額
仕入れ=(売った在庫+在庫増加額)
これだと在庫が増えても仕入れで減らしてるから変わらないのにそれに気が付かないってことだね
これ(原因1)がCF計算書の営業CFを求める際の資金増減原則に則っているんですかね。
現金(経営者•資金繰り)目線でいうと、在庫増えてるじゃん、て事はお金入ってきてないね→会計上の利益減らしましょうね
って感じですかね。
私の会社は経理システムと在庫システムが同じソフトだから差異が発生しない。つまりソフトに仕入入力をした瞬間に商品在庫が増える仕組みなので勉強したことを体感できなかった。残念!!
ファーストフードの店長だった自分は、一人でやってましたw まだソフトもネットもない時代・・・・
会計上の考え方はわかりましたが、資金をショートさせない為には何を見ればよいのでしょうか?
簿記3級取ってから見ましたが、結局在庫の数は利益にあまり関係ないということでしょうか…?😅売上原価🟰売れた商品の仕入れ値ですもんね。
製造業の経理をしてますが、そんな話が出たら3番目の固定費が資産計上されるから利益が出る、って話だと考えちゃいますねー
完全工業簿記を採用しているならそうなりますね。
25:00 から気が向いたら
「在庫が増えると利益が増える」は、その年だけですよ。
翌年は、期首商品在庫が増え、利益は減少しますよ。
期首商品在庫が増えれば、期末の在庫が減って同じことですよ。
簡単な算数です。
決算整理も同じです。
まだ受け取っていないお金を計上しても、来期に計上するお金が少なくなるだけです。
今年と来年の違いだけです。お金の合計については変わらないです。
簡単な算数です。
それより、重要なのは、「国の借金」とウソを言っている財務省、マスコミなどです。
このウソによって日本だけ経済成長していないです。
在庫増えれば利益増える、で負債がどんどん膨れ上がったのが、最近の中国不動産会社と思ってるんですが、どうなんでしょう。
在庫を増やす(仕入する)ためにどこかから借金したらそうなる。
同じ説明を何回も言っていてなかなか進まないので少しイライラします。
さて、